おじさんの勉強やり直し日記

ありきたりですが、日々の学習の記録です。気長にがんばります。

2021-01-01から1年間の記事一覧

関正生先生の登場3

関正生先生はすごく分かりやすいですね。 いろいろ勉強して見たけどなかなか成果の出ない人にはいいと思います。 ネクステはとりあえずやったけど、いまいちな人とか。 もちろん、上級者もなるほどとなるはずです。

関正生先生の登場2

リベンジを誓って、伊藤先生で英語の勉強を始めましたが、すぐに脱落。 関先生で復活しましたが、情けない限りです。 まあ、伊藤先生の攻略は後の楽しみとして 関先生で勉強頑張ります。

関正生先生の登場1

仕事が忙しくて、2016年から英語の勉強から離れていましたが 2019年に復活します。 スタディサプリの関先生の存在を知ったからです。

英語構文詳解4

自分が現役で使ってたものと最近買ったものです。 昔の駿台文庫って表紙が布製みたいでしたよね。 あの触り心地とか風合いは良かったなあ。

英語構文詳解3

とはいえ、この本をすべての人に薦めようとは思いません。 高校2年の私の英語力にはフィットしていたということが一番大きかったと思います。 今見たらどうかなぁ。古いというのもあります。 こどもの時に大好きだった地元のラーメン 大人になって食べてみた…

英語構文詳解2

この本をただの整序問題集とあなどっている人も多いのですが 解説を読むと英語の深い理解ができるようになっています。 整序問題はただのきっかけに過ぎません。 自分は英語構文詳解のおかげで少し英語ができるようになりました。 混沌としていたものが、漠…

英語構文詳解1

意外? かと思いますが、伊藤先生の著作で一番好きだったのが 英語構文詳解です。 解釈教室は一周しましたが 専ら参考にしていたのはこっちのほうです。

伊藤先生の思い出3

伊藤先生のおかげで英語ができるようになりました(気になっているだけかもしれません) というか、駿台予備校英語科とも言っていいかもしれません。 僕は、浪人してはじめて伊藤先生の講義を直接拝聴しました。 伊藤先生の講義は彼の著作に比して、決して評…

伊藤先生の思い出2

伊藤先生には信者もいれば、アンチもいます。 私はもちろん、信者寄りでしょうかね。 とはいえ、アンチの方の言い分も分かります。 難しいですからね。 私もよく分からなかったです。 全部中途半端で終わりました。 でも、着実に力はついていて、英語を読む…

伊藤先生の思い出1

僕は伊藤先生と親しかったわけでもなく 思い出というのはおこがましいかもしれないですが 先生との関わりあいについて書いていきたいと思います。

伊藤和夫リベンジ5

仕事が少し忙しくなり始めて、リベンジは即挫折… これが確か2016年の初めの頃でしたかね。 しばらく勉強から遠ざかります(なんのこっちゃ)。

伊藤和夫リベンジ4

ビジュアル英文解釈を週に一章 ナビゲーター→英頻 適宜、英語構文詳解や700選を参考にする。 という感じで勉強が始まりました。しかし…

伊藤和夫リベンジ3

三種の神器は受験生の時に使用していたものなので 新鮮味がない。 そこで現役時代には使っていなかった 英文法のナビゲーターとビジュアル英文解釈も買ってみました。

伊藤和夫リベンジ2

とりあえず「三種の神器」 基本英文700選・英文法頻出問題演習・英語構文詳解 を揃えました。 自分が現役時代に使っていたモノも残っていますが 新しく買いました。

伊藤和夫リベンジ1

伊藤和夫リベンジとは もう一度伊藤和夫先生のテキストにチャレンジすることです (昔、とりあえずやってみたけど、未消化で終わったため)。

受験英語始めました2

ということで英語については受験勉強にシフトしたわけですが まず最初にやってみたかったのは「伊藤和夫リベンジ」です。 これは僕の作った造語ですので、明日から説明していきます。

受験英語始めました1

ということで、社会人的な英語勉強※はやめて 受験英語を始めてみました。 ※社会人的な英語勉強とは、英会話やニュースのリスニング TOEICの得点アップ等でしょうか。

勉強再開しました5

社会人用の参考書って、面白くないし難しいですよね。 それなら受験勉強からやり直してみて そこから少しずつレベルアップしていこうかなと考えました。

勉強再開しました4

正直、社会人の勉強というのがよく分からない。 したとしてもあまり面白くない。つまらない。

勉強再開しました3

勉強再開したのですが、英語の勉強でもどちらというと大学受験に近い形で勉強しています。 これから理由を述べます。

勉強再開しました2

勉強再開したのですがどちらかというと、日記を更新するほうが 続かないです。とりあえず、頑張ります。

勉強再開しました1

勉強再開しましたが 勉強時間が惜しいので、日記は毎日少しずつ書いていきます。 よろしくおねがいします。